「子どもが欲しい」その奥にある願いはなんですか?

子どもが欲しいけどできない、

不妊治療をするか、

ステップアップするか迷っている。

という方には、

 

「なぜ子どもが欲しいのか?」を深く探ってほしいと思います。

 

子どもが欲しいと思うとき、

その意識の下にはより深い願いがあります。

 

それを見つけることができるとき、

本当に何が欲しいものなのかを理解し、

自分自身とより深くつながることができ、

願いが叶いやすくなります。

 

生殖本能はとても大きな役割を果たしているため、

改めて「なぜ子どもが欲しいのか?」と考えてみることはすぐには難しいかもしれませんが、

繰り返し意識して自分に問いかけることで

手がかりが見つかるでしょう。

授かる子どもは、その親の持ち物ではありませんね。

 

子どもを授かり、産み育てることで

あなたは何を得たいのでしょうか?

 

子どもが欲しい気持ちのそのさらに奥にある望みこそ

本当のあなたの求めているものであり、あなたのたましいの願いです。

関連記事

  1. 精子提供について、本から

  2. 1月30日 娘をもつお母さんの「子宮カフェ」@Zoom

  3. 【ご案内】6/8(水)今だからこそ!子宮的に生きよう ~産…

  4. 【外来日誌】vol.15 「子どもができるかどうか知りたい。…

  5. 女の子の「おひし」の話。

  6. 娘を持つお母さんたちと。~第17回「子宮カフェ」レポ。